看護師のみなさん、こんにちは!
一人暮らしをするときは「寮に住むか」「アパートに住むか」悩みますよね。
そこで今回は、現役の看護師にそれぞれのメリットデメリットを語ってもらいました。
寮のメリット、デメリット
- 安い!近い!綺麗!
-
B.Mさん(25・女)
看護師:3年
わたしは入職してから3年間ずっと寮暮らしです。
寮は予想以上に快適です。1.家賃が安い!光熱費も込み
2.職場に近い!(病院敷地内)
3.綺麗!(外観、内装)
ただしうちの病院の場合、入職後4年までと制限があります。
私はあと1年(涙)人事部に相談してみましが、空き待ちの方も居るそうで。
やはり寮は人気があるようです。残念ですがしょうがないです。とは言え、新卒の方やこれから転職する方は寮がある病院をおすすめします。
- 貯金ができる
-
E.Nさん(29・女)
看護師:5年
寮だとお金が貯まります。
看護師5年目ですが、あとちょっとで700万。
入職してからずっと貯めてきたので正直うれしいです。それもこれも寮だったから。
病院から徒歩5分の「借り上げ寮」。
家賃、光熱費で月3万。
最初の引っ越し代も病院持ちだったので0円。賃貸アパートだと家賃だけで7~8万。光熱費が2万。合計10万。
それを貯金にまわせたのが大きかった。次は1000万円を目指しています。
貯金したいなら、絶対寮に住んだほうがいい!
- 上京ナース
-
O.Rさん(23・女)
看護師:新人
わたしは、福井の学校を卒業した新卒ナースです。今年、東京の総合病院に入職しました。
小さいころからの夢だったので、今は満足しています。ただし当初は不安もあり悩みました。
初めての就職、一人暮らし、しかも東京。最後に決め手となったのが寮でした。
寮があったから東京に出てこられたようなもの。・セキュリティが良さそう
・世話好きの先輩が入居中(面接時に教えてもらった)
・同期が数人入居予定(同上)
・家賃が安い(月4万円!)
・初期費用なし!
・家具家電付き!世話好きの先輩は、入職式の前から買い物や飲みに連れて行ってくれたり。
同期ともすぐに仲良くなれ、初めての一人暮らしでしたが、安心て暮らしています。東京に憧れるけど不安も感じるなら、最初は寮がオススメです!
- 寮なら夜勤があっても何とか
-
T.Dさん(26・女)
私は色々あって、急遽寮に入りました。それまでは彼氏と同棲。
しかし浮気が発覚し破局(もちろん彼氏)その上、別れた直後に異動となり、外来から病棟勤務に変わることに。
とうぜん夜勤あり。お金もないし、アパートを探す時間もないし、という事情もあり寮に入居することになりました。
家賃は3万弱。
病院までたったの5分。初めての夜勤でしたが、病院からすぐに帰れる距離なので、何とかやっていけています。
- 入居制限は寮による
-
H.Tさん(30・女)
看護師:8年
わたしは千葉で8年寮暮らしをしています。
当たり前ですが、コスパ的にはアパートより寮がいいでしょう。しかし寮は入居期限「あり」か「なし」かでだいぶ違います。
うちの寮は、基本5年が期限です。
5年以降はペナルティがあり、寮費が1万円ずつUPしていく仕組み。私は8年目のため基本4万円+プラス3万円の7万円。
来年には出ようと思っています。
続いては、アパート暮らしのみなさんの意見です。
寮とはどこが違うのでしょうか?
アパートのメリット、デメリット
- 寮は合わなかった
-
N.Rさん(26・女)
看護師:4年
わたしは寮に住んでいましたが、1年でふつうの賃貸アパートに引っ越しました。
理由は馴染めなかったからです。
入った寮は、まさかのキッチン、トイレ、お風呂が共同でした。
確認しなかった自分が悪いのですが、まさかこんな寮があるなんて想像もしていませんでした。ただ共同生活はそこまで悪くなく、それなりに過ごしていました。
しかし、どうしても気が合わない先輩と鉢合わせる確率が高く、それが大変な苦痛となったため、寮を出ました。寮によっては、完全独立タイプも沢山あると聞いています。
それだったら寮でもありかな?と思いますが、やっぱり自由気ままな一人でアパート暮らしがいいかな。
- 一人暮らしはアパート一択
-
I.Aさん(25・女)
看護師:3年
わたしは完全にアパート推奨派です。
寮は人間関係が面倒くさい!
うちの病院は、ただでさえ先輩、後輩、関係なく、仲が悪いです。
同じ寮に住んでいる人も多く、プライベートでもしょっちゅう揉めています。人間関係のトラブルは職場だけで十分。
しかも事あるごとに噂話をされます。
彼氏を呼んだ、帰るの遅い、イビキが聞こえてくる、どんなテレビを見ている、◯◯を買ってきた、◯◯から宅配便が届いたなど、ノイローゼ気味に。一人暮らしは自由が最大のメリットだと思います。寮だとまず無理。周りの目を気にせず自由気ままに暮らしたいなら、アパート一択です。
- 寮は他人の目が気になった
-
U.Eさん(30・女)
わたしは以前寮に住んでいた看護師です。
新人から3年間、寮暮らしでした。
今は、寮を出て病院から自転車で15分の1LDKのマンションに暮らしています。
(病院から家賃手当をもらっています)なぜ寮を出た理由は3つあります。
1.警備員の目がある
2.先輩の目もある
3.新人勉強会まである警備員さんはセキュリティ的には助かるんですが・・
正直、女友達一人連れてくるたびに「誰この人?」みたいな顔されるのが「プライベートぐらい自由にやらせてよ!」って思っていました。あと廊下に出ると高確率で誰かに出くわします。
先輩に出くわすと、超気まずい・・
なので周りに誰もいないかチェックしてから外出していました。
そんな自分も嫌でした・・また寮内で新人勉強会がありました。
最初はみんなで集まってワイワイと軽く勉強していたのですが、熱心な子が何人かいてだんだんとエスカレート。結局、毎週勉強会が開かれることになり、イヤイヤながらも出席ていました。寮は学生のノリが好きな人には合っているのかも。
私はアパートで一人暮らしが合ってます。
- 寮は入居期限があり・・
-
Y.Eさん(27・女)
私の病院は入って4年で退去というルール。
寮の退去期限が来て、マンションを借りました。コスパ重視なら寮がいいでしょう。
やっぱりお金が貯まります。
- 住宅補助があるためマンションに
-
M.Aさん(25・女)
私の職場は「寮か家賃補助」のどちらかを選べる職場です。
寮だと家賃4万円(水道光熱費は自腹)
賃貸だと家賃8万円。
ただし家賃補助が2万5000円でます。差額は1万5000円。
それなら住みたいマンションを自分で選ぼうかなと。
今は都内1DKマンション。
病院まで歩いて20分。
家賃8万。給料は夜勤手当込で37万ぐらいなので、全然やっていけます。
一般的に住居費は給料の3分の1に収めるって言われているので、その点も全然クリアしています。寮は何かとルールや制限がありますからね。
家賃補助が出るなら、ふつうの賃貸が良いかと。
賃貸アパート、寮探しのコツまとめ
アパートや寮はどこで探すべきか?
とくに賃貸アパートは沢山のサイトがあり、その違いが分かりずらい。
その違いと、探し方のコツをまとめた。
店舗型(仲介)
駅前によくある賃貸仲介会社。
WEBサイトもあり。
・アパマンショップ
http://www.apamanshop.com
日本最大。
約160万件の物件あり。
ただし消臭スプレーで爆発事故を起こし、詐欺の疑いも。
・ミニミニ
https://minimini.jp/
二番手。
約130万件の物件。
仲介手数料半額。
最近は外国人客に力を入れているらしい。
・エイブル
https://www.able.co.jp
仲介手数料半額。
・ピタットハウス
https://www.pitat.com
全国600店舗。
店舗型(自社特化)
自社の賃貸のみを扱う。
そえゆえに扱う物件の数は少ない。
しかもブランド化しているため、若干家賃が高め。
あえて使う必要もない。
・いい部屋ネット
http://www.eheya.net/
大東建託
・ホームメイト
http://www.homemate.co.jp
東建コーポレーション
・MAST
https://www.mast-net.jp
積水ハウス
・レオパレス
https://www.leopalace21.com
色々と問題に
・UR賃貸
https://www.ur-net.go.jp/chintai/
公営住宅。
家賃は全体的に高め(築年新しい、広い、駅近が多いため)
だが一般の家賃相場よりも低くコスパは良い。
それゆえに競争率が高い。
また年収が一定以上なければ入居できない物件も。
あと書類系の手続きも面倒。
何かとハードルは高い。
・市営
とくにかく安い。
しかし競争率は激しく高い。
すぐに入居できる物件もあるが治安はヤバい。
独身の場合は、物件が限られる。
WEB特化
店舗を持たず、WEBサイトのみ。
上記2つの仲介特化、自社特化と提携して物件を掲載している。
そのため物件数は膨大。
ここで探して、仲介特化のアパマンやエイブルなどの店舗に行く人は多い。
・SUUMO
https://suumo.jp
リクルートが運営。
物件数は700万件。
日本最大。
ペットOKの検索ができるため便利。
ちなみにペットOKの物件はかなり少ないため(2%ほどと言われている)、選択肢がかなり狭まる。
ペットを飼うのは慎重に。
・HOME’S
https://www.homes.co.jp
物件数は680万件。
過去の履歴が見れるホームズアーカイブが便利。
・atHome
https://www.athome.co.jp
物件数は130万件。
物件数は少ないが不動産システムの「レインズ」を作っている会社のため、業界内の影響力は絶大。
・CHINTAI
https://www.chintai.net/
エイブル子会社。
物件数は非公表。若干少なめ。
・マイナビ賃貸
https://chintai.mynavi.jp
雑魚。
・オウチーノ
https://o-uccino.com
新興勢力。
最近勢いがある。
200万件。
下請け特化
上記のWEB特化から物件情報の提供を受けている。
それゆえに物件数は膨大。
ただし後記するが、重複問題もあり使いずらさがある。
・yahoo不動産
https://realestate.yahoo.co.jp
atHome、SUUMO系列。
290万件。
・ニフティ不動産
https://myhome.nifty.com
SUUMO、HOME’S、atHome系列。
1000万件越え。
件数は多いが、重複もカウントしている。
同じ物件が沢山表示されるのはそのせい。
それゆえ使いずらく、利用者は少ない。
これはニフティに限らず、下請け特化の宿命とも言える(ニフティは特に酷いが)
・スマイティ
https://sumaity.com
SUUMO、CHINTAI系列。
500万件。
・スモッカ
https://smocca.jp
SUUMO、マイナビ系列
400万件。
・goo不動産
https://house.goo.ne.jp
SUUMO、HOME’S、atHome系列。
760万件。
病院寮
転職サイトを利用する。
・看護roo
https://www.kango-roo.com
都市部を中心に情報が多い。
サポートも◎
寮を探すならまずはここから。
・レバウェル看護
https://kango-oshigoto.jp
全国的に寮の情報が探せる。
まとめ
賃貸アパートを検索できるサイトは数多い。
しかし結局は、店舗型での契約となるため、行きつく先は同じ。
つまりどこで探してもそう変わらない。
物件数、使いやすさの点から「SUUMO、HOME’S、atHome」のいずれかを使うのが無難。
病院寮を探すなら転職サイトが効率良い。
まずは看護rooを使うのが無難。